top of page

お礼肥を撒いていく

しゅうへい園長

文旦の野囲い作りがやっと終わりました!次の作業は「お礼肥」を撒いていきます。


お礼肥っていうのは、文旦を実らせた木に「お疲れさま、体力回復してね」っていう意味を込めてあげる肥料のことです。

今年頑張った木に感謝の気持ちを込めて、しっかり栄養補給をしてもらうんですね。(o´д`o)=3


まだ収穫も終わってないけど、実はもう来年に向けた準備が始まってるんです。( ゚Д゚)


木が元気でないと美味しい文旦はできないので、栽培管理は本当に大事だなぁと改めて思います。


これからもコツコツ作業を進めて、来年も美味しい文旦を届けられるように頑張ります!


さぁ、明日も元気に(´∇`) ノ


あと774日


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

JAに出荷

Comments


bottom of page