top of page

図書館で久々に本を借りる

  • しゅうへい園長
  • 2024年5月12日
  • 読了時間: 1分

西日本は大雨の予報だったけど、高知は日中はただの雨模様。そんな中、カッパを着込んで、文旦の花びら落とし。


自然に任せてたら、花びらが残っちゃって、文旦の実に白い傷がついちゃうんだよね。だから、手作業で枝を揺らして、花びらを落とすんだ〜。


使うのは、自慢のお手製ひっかけ棒。これでゆさゆさ〜と揺らしていくのよ。



お昼は、久々に図書館で本を借りる。

「カンキツ大辞典」を再び借り出し。この本、ページ数がハンパないんだよ、1580ページもあるの!(o´д`o)=3


内容は、各地の果樹試験場のデータがぎっしり。肥料の使い方から栽培結果まで、色々学べるんだ。


これで勉強して、自分の文旦畑で実践。去年よりもっといい文旦を目指して、頑張るぞ!


さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ

あと983日!


最新記事

すべて表示
暑さに慣れてきた?

【暑さに慣れてきた?と思ったけど】 今日は曇り空。 「お、昨日よりラクかも?暑さに慣れてきたかな〜」なんて思っていたら… 気温を見て納得。今日の最高気温は29度。 昨日は31度だったから、そりゃ体感も違うはず。(o´д`o)=3...

 
 
 

Comments


Copyright こうちファーム. All Rights Reserved.

bottom of page