しゅうへい園長2022年11月7日読了時間: 1分文旦畑の草刈り今日の天気予報では、曇り晴れの予定だったけど、小雨が降ってくるなんて!Σ(゚Д゚;)まぁ、いつも通りカッパを着て草刈りをしてたけど、11月ともなると、雨の日の仕事はちょっと肌寒いんだな。(o´д`o)=3 雨で濡れた地面の泥で滑らないように草刈り。 朝晩と日中の寒暖差が出てきたので、文旦の実は、少しずつ黄色く色づいてきている。 去年は、めっちゃ不作だったので、今年は実ってくれてることが、ホッとします〜。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
今日の天気予報では、曇り晴れの予定だったけど、小雨が降ってくるなんて!Σ(゚Д゚;)まぁ、いつも通りカッパを着て草刈りをしてたけど、11月ともなると、雨の日の仕事はちょっと肌寒いんだな。(o´д`o)=3 雨で濡れた地面の泥で滑らないように草刈り。 朝晩と日中の寒暖差が出てきたので、文旦の実は、少しずつ黄色く色づいてきている。 去年は、めっちゃ不作だったので、今年は実ってくれてることが、ホッとします〜。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
春肥を撒くよ出荷の合間に、今度は春肥。 もう春というか初夏。今週あったかいなぁ〜。 肥料は、撒く時期が決まっているので、今肥料まいてます。 文旦の樹の栄養にもなるけど、雑草にとっても栄養になるので、4月にはめっちゃ草が伸びてるんだろうなぁ。Σ(゚Д゚;) 今週は、春肥を撒きつつ、荷造りしていきます。 さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ