top of page

時間を積み立てる

  • しゅうへい園長
  • 2023年7月26日
  • 読了時間: 1分

貯金を積み立てるように時間を積み立てる。

JA高知県青年部の委員長をやらせてもらうようになって、大きく変わったのは、時間管理や効率化について。


委員長をやる前は、日々働いて、何とか文旦の栽培管理を行ってたけど、

委員長になってから毎月、何日か青年部関連の会が入るので普通にやってたら、まず作業が間に合わない。


ので、時間管理や効率化の本で学んで、自分の働き方を変えていかないと、栽培管理が追いつかないから取り組んでるんですけど。


最近、読んだ本で面白かったのが、時間をお金のような感じで捉えて、時間貯金をしていくのって大事だよって紹介されてました。


どういうことかと言うと、例えば毎日の仕事を1時間前倒しで仕事を進めると、

(いつも60分かかっていた仕事を効率化して54分で終わらせるとすると、1日10時間の仕事が9時間で終わる。)


毎日1時間、時間貯金していきます。ということは1年間300日働くとして、300時間貯まります。


て事は、1日の労働時間が10時間とすると、

300時間÷10時間=30日分の時間に余裕ができると言うことです!


おお、すげー!この考え方!( ゚Д゚)

毎日1時間効率化していくと、30日分の時間が確保できるってことじゃん。


と驚きながら、カミキリムシが開けた文旦の樹の穴を補修してました。


さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ


最新記事

すべて表示
暑さに慣れてきた?

【暑さに慣れてきた?と思ったけど】 今日は曇り空。 「お、昨日よりラクかも?暑さに慣れてきたかな〜」なんて思っていたら… 気温を見て納得。今日の最高気温は29度。 昨日は31度だったから、そりゃ体感も違うはず。(o´д`o)=3...

 
 
 

Comments


Copyright こうちファーム. All Rights Reserved.

bottom of page