top of page
  • 執筆者の写真bonba0110bon

曜日感覚が溶ける〜

ゴールデンウィークから忙しかった文旦の花つけ(人工受粉)が終わり、いつもなら

少し休みが取れる時期なんだけど、

 

今年はなぜか忙しい。文旦の花つけ後は、

文旦の花びら落としをしたり、葉面散布をしたり、剪定した枝を片づけたりと、なかなか休みが取れないので、 

 

今が何曜日かわかんなくなってくるな〜。なんで今年は、忙しく感じるんだろう〜と思ってたら、そうだよ!高知県青壮年連盟の委員長をやってて、ちょこちょこ会議に行かないといけないから、その分、作業が立て込んでるんだ!Σ(゚Д゚)

 

25日も会議があるし〜(o´д`o)=3

 

 

まぁ、頑張る。踏ん張るよ。任期中の今年と来年。

 

さぁ、明日も元気出してくぞー(*´A`)ノ



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今夜も荷造りがんばるぞ! さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ

出荷の合間に、今度は春肥。 もう春というか初夏。今週あったかいなぁ〜。 肥料は、撒く時期が決まっているので、今肥料まいてます。 文旦の樹の栄養にもなるけど、雑草にとっても栄養になるので、4月にはめっちゃ草が伸びてるんだろうなぁ。Σ(゚Д゚;) 今週は、春肥を撒きつつ、荷造りしていきます。 さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ

bottom of page