top of page

栽培方法をアップデート

しゅうへい園長

今年の新たな挑戦が始まったよ!大臣賞を狙うって決めたから、栽培方法にもアップデートを起こさなきゃね。( ゚Д゚)


そうと決まれば、文旦畑にはこの特別な資材をパラパラとね。


えっと、夏肥を散布したばかりじゃないって?


そうそう、肥料を撒きすぎたら栄養過多になっちゃうけど、大丈夫、この資材はちょっと特別なんだ。


窒素?リン酸?ううん、それらは入ってないんだ。じゃあ何が入ってるって?それはね、ちょっとした秘密なんだ。^ ^


この数年、一部の畑で試してみて、文旦の品質が良くなる兆しがあったんだ。だから、今回は思い切って全部の畑に散布してみることにしたんだよ。


お値段?それがね、これがまた結構なお値段でして、10万円じゃ足りないんだ。数十万円もする高価な資材なんだよー。たった1回の散布でこれだから、ビックリするよね。(o´д`o)=3

 


でもね、これも文旦の品質を上げるための大事な投資だと思って、けっこう悩んだ末に実施したんだ。

さぁ、今年の収穫がどうなるかなー。


もし変わらなかったらショックだけど、そんなことはないはず!?( ゚Д゚)


さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ


あと951日


Comments


Copyright こうちファーム. All Rights Reserved.

bottom of page