top of page

真夏の栽培管理

しゅうへい園長

真夏の文旦の栽培作業は、

・文旦の摘果(小さな実や傷のある実を落とす)

・文旦の日焼け果の対策(ガムテープを貼る)

・草刈り

・水やり


と、いろいろあるんだけど、例年ならば、文旦の摘果がメインの作業なんだけど、今年は水やり。


まぁ今の時期に水やりしなくても、文旦の木が枯れたりしないんだけど、

でもこのまま、お天気ばっかり続いちゃうと、秋に入ったときに、この猛暑の夏バテが木に影響してくるんじゃないかと思って。(o´д`o)=3


だけど、その分、摘果の作業が遅れてんだよね。あと日焼けの実がちょこちょこ出てきている。( ゚Д゚)


あぁ、やることいっぱいだー。^ ^

さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ


あと895日


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

JAに出荷

Comments


bottom of page