top of page

花芽が出てきたよ〜

  • しゅうへい園長
  • 2022年3月14日
  • 読了時間: 1分

文旦の樹の剪定をしてたら、花芽が出てきてる〜Σ(゚Д゚;)

 

春に文旦の枝から新芽が出てくるんですが、葉っぱになる葉芽(はめ、ようが)と、花になる花芽(はなめ)があり、


花芽がないと花が咲かないんです。なので花芽がどれだけあるのかで、文旦の実の量も決まってきます。

 

去年に続き、今年も冬が寒かったから、ちゃんと花芽が出てくれるか心配だったけど、

なんとか出てきてくれてるのかな〜と、ちょっとホッとしてます。(o´д`o)=3

 

3月は出荷の合間に、春肥をまいたり、剪定をしながら、仕事をしていってます。

 

さぁ今日も元気にいきましょう〜(*´A`)ノ



最新記事

すべて表示
暑さに慣れてきた?

【暑さに慣れてきた?と思ったけど】 今日は曇り空。 「お、昨日よりラクかも?暑さに慣れてきたかな〜」なんて思っていたら… 気温を見て納得。今日の最高気温は29度。 昨日は31度だったから、そりゃ体感も違うはず。(o´д`o)=3...

 
 
 

Comments


Copyright こうちファーム. All Rights Reserved.

bottom of page