しゅうへい園長2022年10月12日読了時間: 1分草刈りもしていかないと〜文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす。)2回目が全部終わってないけど、雑草もかなりボウボウになってきたので、草刈りを。文旦畑の場所によっては、まだ1回だけの摘果だけど、ぼちぼち太ってきてる畑もあるけど、今月の雨で、なんとか、あと少し太って欲しいな〜。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす。)2回目が全部終わってないけど、雑草もかなりボウボウになってきたので、草刈りを。文旦畑の場所によっては、まだ1回だけの摘果だけど、ぼちぼち太ってきてる畑もあるけど、今月の雨で、なんとか、あと少し太って欲しいな〜。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
春肥を撒くよ出荷の合間に、今度は春肥。 もう春というか初夏。今週あったかいなぁ〜。 肥料は、撒く時期が決まっているので、今肥料まいてます。 文旦の樹の栄養にもなるけど、雑草にとっても栄養になるので、4月にはめっちゃ草が伸びてるんだろうなぁ。Σ(゚Д゚;) 今週は、春肥を撒きつつ、荷造りしていきます。 さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ