しゅうへい園長6 時間前1 分剪定枝の片付け今日は雨だから農作業はお休み。と言うわけにもいかず、剪定枝の片付けをしています。( ゚Д゚) そうなんです。まだ片付けをしてるんです〜。そしてやっと1カ所、文旦の剪定が終わりました。あと残り1カ所、1反ぐらいの広さの畑の剪定が残ってます。(o´д`o)=3...
しゅうへい園長3 日前1 分樹を切る枯れた文旦の樹を切る〜。 枯れた樹の枝から病原菌が飛んでくるのと、新しい苗木に植え替えをするので、チェーンソーで切っていきます。 今日は、いい天気で暑いな〜と思ってたら、土佐市は30℃あったのね。梅雨明け前にもう夏やね(o´д`o)=3...
しゅうへい園長6 日前1 分剪定枝の片付け今日の午前は剪定枝の片付けをして、午後からはJA高知市青壮年部の総会があり、来賓として参加してきましたー。 5月はJA青年部の活動で東京出張したり、来賓参加したりと忙しいかったけど、なんとか終わったぞ〜。 6月は、青年部の役員会とかあるけど頑張る。文旦の栽培管理も頑張る!...
しゅうへい園長5月30日1 分剪定、剪定〜雨の日の剪定。 剪定まだやってるのね〜(o´д`o)=3 剪定枝の片付けと夏肥を撒くのも同時並行なので、時間がかかるのです〜。 さぁ明日も元気にっ(´∇`) ノ
しゅうへい園長5月28日1 分文旦の生育今日の午前中は、保育園の愛園作業(園庭整備)を保護者の皆さんでしました〜。 その後、文旦の剪定をしつつ、生育を確認。 文旦の花が少しずつになっていています〜。 来週は西日本に台風が近づいてきそうだけど、被害がありませんように。(o´д`o)=3...
しゅうへい園長5月26日1 分イモ植え今日は、だいぶ遅れている文旦の剪定をしつつ、午前中に、地元の保育園、小学生のイモの苗植え体験があり、手伝いに行ってきました。 自分の娘も今日のイモ植えに参加してて、「お父さん、見て見て〜。苗植えれたでしょ^ ^」 と教えてくれました。...
しゅうへい園長5月21日1 分まだ剪定よ〜文旦の花びら落としをしつつ、剪定もやっています。 剪定早く終わらせたいんだけど、JA青年部の会で東京出張があったりして、まだ終わってません。(o´д`o)=3 なんとか今月中に終わらせたいなー。 雑草も伸びてきている。剪定枝を畑から運びださないといけない。野囲いの板も片付...
しゅうへい園長5月14日2 分ありがとう。キャプテンスタッグ「ありがとう。キャプテンスタッグ!」 って言うと何かアメコミのヒーローみたいな感じがしますが、そうじゃなくて、クーラーボックスを作ってるメーカーです。 外仕事をする農家の必須アイテムで、夏とか、午前中だけでペットボトルの水4本ぐらいなくなっちゃうので、保冷と耐久性のあるク...
しゅうへい園長5月11日1 分文旦のゆすり棒文旦の花つけ(人工授粉)の後は花びら落とし。 文旦の花びらはそのままにしておくと、実に付いて白い傷ができちゃうので、文旦の枝を揺すって花びらを落としていきます。 その時に役立つのが、このゆすり棒。先端のひっかけを枝にかけて、ゆさゆさとゆすっていきます。...
しゅうへい園長5月7日1 分小夏のつぼみ取り今日は雨なので、文旦の花つけ(人工授粉)はできず、花つけで使う小夏のつぼみ取り。 日当たりのいい場所は、小夏の花が咲いてきているから、日陰の場所にある小夏のつぼみを取ってました〜。 明日は晴れだから、文旦の樹が乾く午後からは花つけできそうだな。 さぁ明日も元気にっ(´∇`) ノ
しゅうへい園長4月27日1 分急いで草刈りーおはようございます。文旦の花つけ(人工受粉)前に、急いで草刈りをしています。 草刈りは間に合うと思うけど、文旦の樹の剪定は、2カ所間に合わないまま、花つけに突入かな〜(o´д`o)=3 その2カ所は花つけが終わった後に、剪定していく予定です。...
しゅうへい園長4月21日1 分家庭菜園スペースの草刈り1月から草刈りできてなかった家の横にある家庭菜園スペースの草刈り。 去年は奥さんがさつまいも、植えてたけど、今年は何を植えるのかな〜? 僕も何か食べたい野菜を植えようかな。 まぁ、その前に、文旦畑の草刈りを早く終えないといけないな。(o´д`o)=3...
しゅうへい園長4月19日1 分出荷終わり〜今日で、全ての文旦の出荷終わりー。 お疲れ様でした。そして今年もありがとうございました! 明日からは、お父さんが作っている文旦畑の出荷の手伝いが2〜3日あるけど、それからは、来年に向けての文旦づくりが始まっていきます。 さぁ明日も元気にっ(´∇`) ノ
しゅうへい園長4月18日1 分出荷の合間に草刈り文旦出荷の合間に少し時間があったので、文旦畑の草刈り。 膝丈まで伸びていた雑草がきれいになりました。めっちゃ気になってたんだよな。 気になっている間に、どんどん雑草が伸びていくくし。今日草刈りできたのはほんの一部だけど、それでもちょっとほっとするな(o´д`o)=3...
しゅうへい園長4月17日1 分軽トラの洗車文旦の出荷もやっと終わりが見えてきた〜。 ということで昼休みに軽トラを2ヶ月ぶりに洗車。 スッキリ綺麗になりましたー。^ ^ あともうちょい。頑張ろう〜。 さぁ明日も元気にっ(´∇`) ノ
しゅうへい園長4月13日1 分お肉、お肉〜今日は、自分が住んでいる地域、土佐市北原JA青壮年部の総会と懇親会でした。 懇親会は焼肉。 はぁ〜、久しぶりのお肉が体に染み渡るわ〜。これでスタミナ回復だな(o´д`o)=3 また文旦の荷造りを頑張れるわ。 明日も荷造りと午後からは、JA高知県青壮年連盟の執行部会があるので...
しゅうへい園長4月12日1 分文旦の花芽文旦の樹は、スクスクと生育中。花となる花芽を出しています〜。^ ^ 早く草刈りとか、まだ剪定できてない樹を切ってあげないとな〜 その前に、文旦の出荷を終わらせないと! 頑張るぞー。 さぁ明日も元気にっ(´∇`) ノ