top of page
検索


今日も1日おつかれさま
今日は秋晴れのいい天気でした。 1日おつかれさまー。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと448日
しゅうへい園長
8 時間前読了時間: 1分


今日は1日先生
今日は母校の中学校へ。 中学生向けのキャリア教育の授業で、 “1日先生”としてお仕事紹介をしてきました。 この日は、土佐市内外で働くいろんな職業の人が集まって、 中学生に「仕事ってこんなもんだよ〜」と話す日。 僕はもちろん、“農家代表”で参戦。 毎年この時期に呼んでもらってるんだけど、何回やってもやっぱり緊張するんですよね。(o´д`o)=3 25分の授業を2回。 そして2回目の授業のあと、 中学3年生の女子がそっと声をかけてくれました。 「私の家も農家なので、私も農家やりたいと思ってます」 その一言が、心にズドンときた。 あぁ、やってよかったなぁって。 少しでも“農業っていいな”って思ってくれたなら、それで十分。(o´д`o)=3 明日からはまた、いつもの畑で草と格闘の日々だけど、 なんだか今日はちょっと、達成感のある気分です。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと451日
しゅうへい園長
3 日前読了時間: 1分


雨の日の草刈り
今日は、雨。 しかも結構しっかり降ってる。 普通なら「今日はやめとくか…」って言いたいところだけど、 畑の雑草たちはそんなのおかまいなし。 こっちが休んでる間にも、 「待ってました!」って勢いで伸びてくるんです。 というわけで、カッパを着て出動。( ゚Д゚) 雨の中の草刈りは、いつもよりちょっとした修行モード。 草が重くて刈りにくいし、斜面はズルズル。でも、不思議と嫌いじゃない。 雨音と草刈り機の音が重なって、 なんだかリズムが心地いいんですよね。 作業が終わってカッパを脱ぐ瞬間の開放感。そして夕方のお風呂は気持ちいい。(o´д`o)=3 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと452日
しゅうへい園長
4 日前読了時間: 1分


大玉な感じ
今日もせっせと文旦畑の草刈り。 朝はひんやりしてたけど、日が出ると一気にポカポカ。 空は雲ひとつなくて、まさに「秋晴れ」ってやつ。(´∇`) ノ 草を刈りながら、ふと見上げると、 文旦たちが、どれも立派に育ってて…… いや、立派すぎるかも?( ゚Д゚) 「ちょっと摘果、落としすぎたかな…?」 そんな予感がよぎる。 明らかに、いつもより大玉な感じ。 小玉よりは大きい方がいいけど、大きすぎるのも困るなぁ。(o´д`o)=3 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと453日
しゅうへい園長
5 日前読了時間: 1分


草刈りしたよ
昨日、日曜日は夕方まで草刈り。 斜面の畑で汗をかいて、腕が軽くプルプル状態。(o´д`o)=3 でもそのあと、子どもたちを美容室へ! 息子は去年まで床屋派だったけど、 この夏ついに“美容室デビュー”。 最初は緊張してたけど、今じゃすっかり常連の顔。 髪が伸びてきたので連れて行こうとしたら、奥さんから「娘もお願い〜」の一言。 ということで、小2の娘も一緒に美容室へ。 2人ともスッキリして、鏡の前で満足そう。兄妹そろっていい感じ。( ゚Д゚) 家に帰るころには、空がすっかり秋の夜空 昨日も今日もよく働いたし、よく笑った。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ
しゅうへい園長
10月20日読了時間: 1分


味覚の秋
秋。 読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋…いろいろあるけど、 やっぱり僕は“味覚の秋”が一番しっくりくる。 今朝、玄関を出たら—— 緑のかごの中に、庭先で育てた柿がゴロゴロ。お母さんが収穫してくれてたみたい。 そういえば先週は、親戚のおじちゃんから新高梨が届いて、 その前は、近所のおじちゃんが ハウスで育てた水晶文旦をくれたっけ。( ゚Д゚) 秋って、気づいたら“おすそ分けリレー”が始まってる。 ありがたいけど、油断すると確実に太る季節でもある。笑 果物で美味しくビタミン補給して仕事を頑張るぞ! さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと461日
しゅうへい園長
10月16日読了時間: 1分


芋掘りしてきたよ
昨日の午前中は、小学校近くの畑で芋掘り。 今年の春に植えた苗が、ついに収穫の時期を迎えました。 地元の保育園の子たちと、小学校低学年の子たちが一緒になって、 「うんとこしょ!どっこいしょ!」 土の中から出てくるサツマイモに大はしゃぎ。 僕も農家としてお手伝いで参加して、 娘の「見て見て!こんなに大きい!」って笑顔に、僕も自然と笑顔になる。(´∇`) ノ 今週は、きっとそれぞれの食卓で お芋の天ぷらとか、蒸した芋とか、 “秋の味覚まつり”が開催されてることでしょう。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと462日
しゅうへい園長
10月15日読了時間: 1分
夕方ランも頑張るよ
〜めんどくささに勝つ夕方ラン〜 今日もいつも通り、朝から畑仕事。 気づけばもう夕方。(o´д`o)=3 時間、どこ行った?ってくらい、あっという間。 そして、夕方からジョギング8キロ。 …と言えば聞こえはいいけど、正直、 出発前の自分はめちゃくちゃ葛藤してました。( ゚Д゚) 「今日は疲れたし、明日でいいかな…」 「いや、今日やっとくか…」 脳内会議の末、 “がんばれ!自分に勝つ!”ボタンをポチッと押して出発! 走り始めて5分、体が疲れて重い。 10分、ちょっと楽しくなってくる。 30分後、謎のテンションで「よし、あと2キロ!」。 人間って、走り出せばなんとかなるもんだね。笑 文旦の収穫シーズンにバテないためにも、 今のうちに基礎体力づくり、コツコツ継続。 今日も1日、お疲れ様〜。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)ノ #農林大臣賞受賞を目指して あと464日
しゅうへい園長
10月13日読了時間: 1分


娘の七五三
今日は仕事をお休みして、娘の七五三の写真撮影へ。 朝から美容室に行って、鏡の前で髪を結ってもらう娘を見ていたら、 「あぁ、大きくなったなぁ」って、しみじみ。(o´д`o)=3 今回の着物は、なんと奥さんが七五三の時に着ていたもの。...
しゅうへい園長
10月12日読了時間: 1分


急遽、草刈りに
今日は文旦の摘果をする予定だったんだけど、 いざ畑に行ったら—— 草。 草。 そして、草。 膝丈までボーボー。 もはや摘果どころじゃない。( ゚Д゚)笑 ということで、急きょ予定変更! カッパを着て、草刈りモードに突入。 斜面の畑だから、足元はズルズル。...
しゅうへい園長
10月11日読了時間: 1分


徒長枝伸びてるね
今日もせっせと文旦の摘果。 小さい実や傷のある実を落としていく地味〜な作業なんだけど、 これが未来の「おいしい文旦」をつくる第一歩。 ただね、この畑。 やたら元気すぎるんですよ。( ゚Д゚) 枝がもう、「俺を見ろーッ!」って勢いで天に向かって伸びてる。...
しゅうへい園長
10月8日読了時間: 1分


台風来ないで
〜秋色文旦と、台風への祈り〜 今日もせっせと、文旦の摘果。 秋の風がちょっと涼しくなってきて、 木の葉の間から差す夕日が、なんだか優しい。 文旦たちも、ちょっとおしゃれし始めた。 あの真夏のド緑色から、少〜しずつ黄緑色に変わっていくのがわかる。 ……ただね、今週の台風。...
しゅうへい園長
10月6日読了時間: 1分


笑う文旦
今日の午前中、小2の娘の授業参観へ。 「ちゃんと騒がずに授業受けてるかな…」なんて思いながら見てたら、ちゃんと頑張って授業受けてましたー。 で、午後からは文旦 畑。 カッパを着て、文旦の摘果スタート。 そんな中で見つけたのが—— ニッコニコに笑ってる文旦。...
しゅうへい園長
10月4日読了時間: 1分


秋らしい10月。
今年の10月は秋らしい感じ。 真夏みたいに「汗でびしょ濡れ」になる日も無くなって、朝晩は肌寒さを感じるようになってきました。 今日はカッパを着て、文旦の摘果作業。 夕方になると雨で濡れた軍手のせいか、手がじんわり冷えてきて、気づけば「かじかむ」なんて感覚。...
しゅうへい園長
10月3日読了時間: 1分


日焼けしすぎー
文旦の摘果、続いてます 文旦の摘果作業は、小さな実や傷のある実を落としていく大切な仕事。 今日も枝を揺らしながら、一つひとつ確認していきました。 その中には、日焼けしすぎて中まで痛んでしまった実も…。 手にとって眺めると、...
しゅうへい園長
10月1日読了時間: 1分


しゅうへい園長
9月29日読了時間: 0分


途中で電池切れ
今日も文旦の摘果作業。 本当は夕方まで一気にやり切りたかったんですが…どうも脳みそがついていかない (o´д`o)=3。 体は動くんですけど、頭の電池が切れたみたいに集中力が続かず、結局15時で切り上げることにしました。...
しゅうへい園長
9月28日読了時間: 1分


思いがけない夕立ち
夕立に振り回された一日 今日も引き続き、文旦の摘果作業。 天気予報では「晴れ時々曇り」だったので、安心して畑に出ていたのですが……午後になって突然の夕立。ザーッと降り出した雨に、びしょ濡れになってしまいました。( ゚Д゚)...
しゅうへい園長
9月26日読了時間: 1分


体力回復
今朝、起きてまず体の疲れ具合を確認。 「おっ、昨日の疲れはちゃんと取れてるな」って、ひと安心。(o´д`o)=3 昨日は午後3時すぎから急に眠気がどっときて、帰宅後もずっと眠たかったから、今日はどうなるかなぁと、感じながら畑へ。...
しゅうへい園長
9月23日読了時間: 1分


文旦畑から
🌱 今日の文旦畑から 今日も文旦の摘果をしながら、伸びた枝をチョキチョキ。 ひとつひとつ整えていく作業は地味だけど、確実に果実の育ちに繋がる大切な仕事。 それにしても、今日は午後から急に眠気が…。 昨夜は特に夜更かししたわけでもないのに、なんでこんなに睡魔が襲ってくるんだ...
しゅうへい園長
9月22日読了時間: 1分
bottom of page